新潟で日々ラーメンを食べた記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
通常のラーメンに+50円の(極め)仕様で。
10年近く前、新潟に転勤してきた時にネットで新潟にも家系の店があることを知り、山二ツの本店に行った。トッピングやスープの感じは家系だが、全体としては全く別物で、がっかりした記憶がある。家系のラーメンが好みど真ん中だったので、新潟では、これが家系の味だと思われてるのか・・・と思った。その後、「心一家」が開店したので、すっかり足が遠のいてしまったのが「味濱家」。
まあ、食べてみれば家系に近い味なので、結構美味いと感じてしまうのだが・・・。
(極め)仕様については、メニューの説明には「コク・香りが高まった・・・」と書いてあるが、よく分からない説明。全てのメニューで(極め)仕様にできるらしい。
違いは「濱来た」同様、焦がしネギが入っているのと、どんぶりの底に粉末があるので、魚粉を入れているようだ。確かにかつお節が効いていて、旨みは増している感じがする。
(極め)っていう程のことはないと思うけど。
【住所】新潟市西区坂井719-1
【営業時間】11:00~25:00
【定休日】なし
PR
この記事にコメントする